まあ、「何か始めたな」程度のリアクションで、付き合ってくれると嬉しいです。
2019年を迎える何分か前にマリウスがステージから落下した。何かに吸い込まれたようにも見える落下のしかただった。一緒に生放送を見ていた悪友に「マリウス落ちたよね?」と言ったら「見てなかった」と言われた。でも、TVには3人しか映っていなかった。
Twitterで「マリウス」と検索したら、「落ちた」「落下した」というツイートがたくさんあった。気軽に知らない人と共感できるSNSありがとう。
年越しはJKみたいにジャンプしてみたけど、跳んでる瞬間もマリウスが心配だった。「あけおめ~」とは言ったけど、その次に発した言葉は「マリウス大丈夫!?」。マリウスが心配で年を越した気がしなかった。グループチェンジメドレーでマリウスの無事を確認した瞬間に私の2019年が始まった。あけましておめでとう。
カウコン未経験のため「カウコン?楽しいけど帰りが大変だよ」という経験者のみに許される発言はまだできない。カウコンが楽しいことも、帰りが大変なことも未経験者でも分かることだけど、私が上記の発言をしたら「こいつ、またひとつ大人になったな」と思ってほしい。
『母親に惨敗する』
Endless SHOCKの一般発売は忍耐力を鍛えるイベント。そのイベントに今年も母と参加した。左手の固定電話でプレイガイド、右手のiPhoneでぴあ、母親はiPhoneでローチケ。PCでTwitterにログインし状況確認、TVでSexy ZoneのコンサートDVDを流し歌う。忙しい。
母とは「どちらが先にナビダイヤルのお姉さんに会えるか」を勝負する。「NTTのお姉さんに大変込み合ってますと言われる」のと「ナビダイヤルのお姉さんに大変込み合ってますと言われる」のとでは精神的負担が違う。母が「やった!」と言った。ナビダイヤルのお姉さんに会えた喜びの声だった。黒星。
加えて私は1回も電話を繋げることができなかった。右手でかけていたぴあに繋がりかけたのに何故が電話が切れた。悔しい。毎年繋がってたのに。今回繋がったのはiPhone一本勝負の母のみ。惨敗。
「いや、ほら、みんな家からローソン遠いからさ。ローチケにかけた人少なかったんじゃない?」(私の家からローソンは遠い)
『えいひれとぼんじり』
シンメが東京に来たので遊んだ。
新しくなったファミリークラブに行った。Twitterで「広くなった」と言われていたけど本当に広くなっててびっくりした。狭い状態のときにファミクラで応援練習したのが懐かしい。よくあの狭さでやってたな。そもそもファミリークラブってなんやねん。私たちはファミリーなのか。
モニターで流れている各グループの「あけましておめでとうございます!」にいちいち会釈しながらファミリークラブで過ごした時間は約5分。行く前から知ってたけど、特にやることなかった。
そして我が兄に教えてもらった昼から飲める餃子のお店へ。「昼から飲めます」というのぼりに「飲みまーす!」と言いながら入店。「ニンニク・ニラなし」というメニューを見ながら「入ってた方が美味しいよね」と「ニンニク・ニラあり」の餃子を注文。
打合せなしでお互いが持ってきたアクスタをテーブルに置き乾杯。松倉くんは下手、元太は上手そこだけは譲れない。ジャニヲタのこういうところ好き。頑張った暑い夏の日に飲むビールは確かに美味しいけど、頑張ってない寒い冬の日に飲むビールも美味しい。
アイスを食べたくなり餃子屋さんを出てサーティワンへ。「いちごみるくだって」と期間限定フレーバーを勧めると「食べるわ」とシンメ。私は毎回定番フレーバーを食べてしまうためチョップドチョコレートと抹茶にした。「レーズンバターサンドウィッチ」はレモネードサンドウィッチすぎるので食べてみたいけどあまり美味しくなさそう。
凍えながらアイスを食べ終え「帰るのは違うよね」とロフトで時間を潰してから鳥貴族へ。ジャニヲタ大倉財閥にお金落としがち。あまりお腹空いてなかったので少しだけ注文。私はぼんじりが好き。アカウント名ぼんじりにしようかとか言ってたけど「ぼんじりさん」はあまりに可愛くないのでやめておく。今回も隣のテーブルにふぉ~ゆ~はこなかったからアクスタは落とせなかった。ふぉ~ゆ~と遭遇したらアクスタ落として拾ってもらうのだ。そのためにアクスタ毎日持ち歩きたい。胃の中がニンニクとニラと酒臭くなりシンメとは解散。シンメあけおめことよろ。
そういえば、送り迎えの都合上父に何時に帰るか連絡すると言っていて、2軒目に行くことが決まったときに「もう少し飲んで帰るから!」(お父さんもお酒のんでいいよの意)と連絡したら「もう呑んでるの?昼呑みはいいよね!」と返ってきた。我が父ながらかわいい。
『2月と3月は趣味も繁忙期』
私の仕事は2月と3月がわりと忙しい。そして私の趣味も2月と3月がわりと忙しい。2月3月にSHOCK、3月には横アリ単独~ぷれせんと~がある。嬉しいけど忙しい。仕事も趣味も繁忙期。
私の所属する部署では「先に休みをいれたもん勝ち」的なところがあるので、3月末の有給休暇を1月中旬に申請した。ジャニヲタであることを知っている上司に「コンサート?」と聞かれた。「はい、舞台とコンサートです。」ジャニヲタであることをバラしている方が人生楽だ。
「先に休みを入れたもん勝ち」の世界で有給休暇を勝ち取った私。あとは~ぷれぜんと~のチケットを当てるだけである。
2月26日にも「えいひれUP‼」できることを願って1月はおしまい。ゆる~くお付き合いいただけますと幸いです。
私も虎の子、ひのまるしょって
ゑゐUP!!
0コメント